くまちゃんのiOS/Androidゲームプログラミング

マイペースでゲームつくってます。

ビッグデータへの挑戦

どんどんゲームプログラミングから離れてしまってますが...

人工知能」ですよ。

ちょっと数日前からスイッチ入ってしまいました。
この現代に生きて少しでもプログラミングしている者ならば、今人工知能やらなきゃもったいない!
Kindleで東大の松尾先生の本をポチッて一気に読んでしまいましたよ。ちょっと前に出たヤツ。
ん?そういや数ヶ月前にあるシリコンバレー在住某IT企業有名会長に進められて松尾先生の本買っていたんだ...。対談系式のヤツ。忘れていたぐらいだから、このときの自分はまだあまりピンと来ていなかったんだな...。すいません、ようやく価値がわかってきました。

んで、プログラムする者たるや、人工知能もコード書いて実感しないと!
と目標立てるも物事には順序っちゅうもんがある。
いきなりエベレスト登頂も無謀。
ではどうするか。
人工知能するにはデータをいっぱい扱えなきゃいけない。
ビッグデータだ。
個人でお手軽に扱えるビッグデータ(?)はやっぱりTwitterか。
そうだ、Twitter分析を目標にしよう。

ということで週末、Google先生にいろいろ尋ねながら挑戦をはじめました。
やることは
Twitterから検索で大量のツイートを取得し、言語分析を行う
そのための手段は
Python
Twitter API
MongoDB

ってどれも経験値0のスキルばっかり...。
ついこの間ようやくMySQL改めMariaDBJSP/サーブレットでいじれるようになったばっかりなのに...。
Pythonはなんとなく避けてたんだけど、お手本にする教材がこのセットなので、もうしのごといっとらんととにかく手を動かすべ!と相成りました。

んでまあ今日1日がかりで、どれもインストールから始めたわけですが、そりゃあもうやっぱり素直にインストールできるわけもなく、頭打ちまくり、フォルダ探しまくりの調べまくりでなんとかPythonTwitter APIにアクセスして検索するところまでは行けました。でも、経験値が足りなくてMongoDB単体にはPythonから接続はできるんですが、Twitter APIから取得した大量のツイートをMongoDBに流し込むには至っておりません。ここはもう少しそれぞれの経験値が必要なようです。このまま拙速につき進んでも後で大ケガしそうで。

Pythonは「お!これは楽勝なんじゃね?」と思ったんですが、やっぱりクセはありまね。
まさか空白、すなわちインデントに厳密さを求められるとは思いもよりませんでした。
これは今までつきあった言語ではなかったクセだわ。
あと、今は複数のファイルから構成されるプログラムをどう走らせたらいいのか基本的な部分がわからん。こりゃやっぱり体系的に学ぶために本が必要かな。

んんー、忙しくなってきました。
f:id:tadakazu1972:20150712180736j:plain