くまちゃんのiOS/Androidゲームプログラミング

マイペースでゲームつくってます。

2014-01-01から1年間の記事一覧

ゲームプログラミングのはなし3

【ゲームプログラミングのはなし3】 前回は色の説明だけで終わってしまいましたね。ややこしいことには、色の扱いはRGBの他にもCMYK(シアン、マゼンタ、イエロー、ブラック)がありますし、透過率のアルファブレンディングの値もあったり、何よりもデータ形式…

ゲームプログラミングのはなし2

【ゲームプログラミングのはなし2】 ゲームプログラミングで何を差し置いてもまず最初にやらなければならないことは、「画像の描画」です。 まあ、「表示」と言ってもいいんですけど、英語でdrawの単語を使うので、日本語ではあまり使わないのですがあえて「…

ゲームプログラミングのはなし1

【ゲームプログラミングのはなし1】 無いと思ってました?...やっぱり、通勤中結構ヒマなので。 さて、前回プログラミング「言語」のことについて書いてきました。それはいわば「道具」そのもののことについて、それがいったいどういう思想や仕組みでできて…

プログラミング言語のはなし28 最終回

【プログラミング言語のはなし28 最終回】...ラストです。新言語Swiftの発表からしばらく経ち、プログラマーのブログ等でも一定の評価が出揃った感があります。多くの評価が概ね好意的で、「イマドキ」の言語のいいところを取ってきた、というものでした。思…

プログラミング言語のはなし27

【プログラミング言語のはなし27】いや〜、先日はまさかの、まーさーかーのー新言語「Swift」の発表でした。あまりの衝撃に寝込んでしまい今朝は11時から出勤です。ウソです。たまたま遅出なのですが。でも、昨日寝たのは4時でした。なぜって?そりゃあもー…

プログラミング言語のはなし26

【プログラミング言語のはなし26】先日のWWDCでiOS8が発表されましたね。世の多くの人が抱くワクワク感とは反対に、コードを書く際にどんな変更を強いられるのかビクビクしているのがプログラマーです。毎回なんかあるんですってば。さて、ここ数回Objective…

プログラミング言語のはなし25

【プログラミング言語のはなし25】ここでやたらとObjective-Cをススメているのには、私の体験に基づいているからです。特に、Windowsでのプログラミングと比べてそのスッキリさに感嘆の声をあげたのが画像表示に必要なコードでした。Windowsでゲームを作ろう…

プログラミング言語のはなし24

【プログラミング言語のはなし24】Objective-Cに限ったことではないのですが、今のプログラミングの学習においてひとつ困ったことがありまして、それは「プログラミングツールが勝手にある程度のコードを書いちゃう」ということなんです。これは最初は面食ら…

プログラミング言語のはなし23

【プログラミング言語のはなし23】しばらく「Objective-Cのはなし」になっていますが...。iPhoneですら画面サイズが複数存在することになって、プログラマーはやっかいな仕事が増えるこの頃であるものの、「あ〜、やっぱスゴイよなぁ〜」と感嘆せずにいられ…

プログラミング言語のはなし22

【プログラミング言語のはなし22】今、プログラミング言語を学ぶにあたっての個人的な答えは「Objective-C」です。(注意:swift発表前に書いた記事です;)本当は「C言語」をマスターしさえすれば、今後たとえどんなプログラミング言語が生まれようともサヴァイ…

プログラミング言語のはなし21

【プログラミング言語のはなし21】さあ〜、思わず20回も超えることとなったこのシリーズも、そろそろ終わりが近づいてきました。締めくくりは、「プログラミング言語がいろいろあるのは分かったけど、じゃあいったいどれがいいの?」という質問に、超絶個人…

プログラミング言語のはなし20

【プログラミング言語のはなし20】現在、数多く存在するプログラミング言語は、そのほとんどがC言語からの不満から生まれました。また、PCの性能向上がそれを支えています。特に、1990年代なかばからインターネットが普及しはじめると、ホームページを「ユー…

プログラミング言語のはなし19

【プログラミング言語のはなし19】WEBサービスをつくるのに使うプログラミング言語の多くは「インタプリタ型」ですぐに実行できるお手軽さに加え、最近のマシンの高性能化のおかげでスピードも十分なものになってきました。CPUの高速化は、「バーチャルマシ…

プログラミング言語のはなし18

【プログラミング言語のはなし18】FacebookやTwitterなど、WEBサービスをつくるのに使われるプログラミング言語がイロイロ登場しました。JavaScript, Perl, Python, PHP, Ruby...では、そもそもなぜこれらの言語が使われるようになったのでしょう?前回書い…

プログラミング言語のはなし17

【プログラミング言語のはなし17】「ブラウザの上で」走らせるプログラミングは「OSの上で」走らせるプログラミングと比べてかなりラクです。ブラウザがメンドクサイ基礎工事的な部分を受け持ってくれてますから。今や、プログラミングと言った場合、こちら…

プログラミング言語のはなし16

【プログラミング言語のはなし16】 C言語でプログラミングするためにはマイクロソフトかアップルに「魂を売る」ほどの覚悟を決めなければならないほど「OS」について勉強しなくてはいけません。 しかし、最近巷でプログラミングが必要だ、大事だ、と言われて…

プログラミング言語のはなし15

【プログラミング言語のはなし15】「OS」が登場したことによって、プログラミングの「お作法」はこれまでと大きく変わってしまいました。プログラマーは、文字を書くのも、入力を受け付けるのも、音も出すのも、全てOSが用意するルールに従わなければなりま…

プログラミング言語のはなし14

【プログラミング言語のはなし14】「OS」こそがプログラミングにとっての最大の障壁...今まで「まだWindows XP使ってるの!?」「Vistaはなんやったんやろ〜ね〜」「MacのOS X慣れんわ〜」とどちらかというと見下して茶化すぐらいの存在だったOSが、プログラミ…

プログラミング言語のはなし13

【プログラミング言語のはなし13】コンピュータが劇的に技術革新したウラで生まれた「闇」とは、「複雑さ」です。CPUそのものも8ビットCPUから今や64ビットCPUがこの手のひらに収まるスマホに入る発展をし、CPUが扱う命令も多少複雑化してはいるのですが、実…

プログラミング言語のはなし12

【プログラミング言語のはなし12】今からプログラミング言語を学ぶ初学者にとっては、C言語はちょっとオススメしにくいかな、というのが現状です。いや、もちろんヤル気があるならば、個人的にはC言語がイチバンなのでぜひとも習得すべし、と思っています。…

プログラミング言語のはなし11

【プログラミング言語のはなし11】C言語はBASICの遅さをカバーしつつ、マシン語のメンドクササも回避できたので、広く普及し、結果、現在使われているほとんどのプログラミング言語の源流となりました。「...ということは、プログラミングを学ぶとなれば、C…

くまちゃんメイズ 本日リリース!

無事、審査を通過し本日App Storeでリリースされました。懐かしのドットイートゲームです。パッ⚪︎マンとMr.⚪︎o!とドルアー⚪︎の塔をブレンドさせてますw お時間ある方はぜひ遊んだってください。 https://itunes.apple.com/jp/app/kumachanmeizu/id886937682?…

プログラミング言語のはなし10

【プログラミング言語のはなし10】救世主の名はデニス・リッチーと言いました。彼は「C言語」を開発し、同僚のブライアン・カーニハンとの共著であるテキストが2人のイニシャルをとって通称「K&R」と呼ばれ、世界中に広がりました。C言語は、マシン語のスピ…

プログラミング言語のはなし9

【プログラミング言語のはなし9】BASICはとてもわかりやすく、プログラミングの入門用言語として広く普及したものの、最大の弱点である「スピードの遅さ」は致命的でした。実際に、80年代当初のマイコン用の市販ゲームはスピードを確保するためマシン語で記…

プログラミング言語のはなし8

【プログラミング言語のはなし8】「BASIC(ベーシック)」は80年代のマイコンには標準装備され、プログラミング言語の入門用として広く普及しました。また、日本では同時期に「マイコンBASICマガジン」という電波新聞社が発行する月刊誌が25万部以上売れるよう…

プログラミング言語のはなし7

【プログラミング言語のはなし7】「コンピュータが理解できるマシン語への変換ツール」としてのプログラミング言語は何でもいい、と言いましたが、昔は選択肢がありませんでした。「BASIC(ベーシック)」という言語が普及したのです。先日、ネットで生誕50年…

プログラミング言語のはなし6

【プログラミング言語のはなし6】コンピュータは、ニンゲンのコトバであるプログラミング言語で書かれたプログラムを、自分たちのコトバである機械語(=マシン語)に「翻訳」しています。では、「翻訳」って、どうやって?そうそう、こういうところにいちいち…

プログラミング言語のはなし5

【プログラミング言語のはなし5】コンピュータは「機械語」しか理解できません。しかし、単純な命令しかない機械語でプログラムを記述することは5000ピースのパズルに立ち向かうような苦痛な作業なのです。その苦労から逃れるために、いろんなプログラミング…

プログラミング言語のはなし4

【プログラミング言語のはなし4】前回お見せしたアルファベットと数字の羅列であるプログラムの真の姿は、「機械語」と言われています。もしくは「マシン語」。よくよく考えるとヘンな名称ですね。でもコンピュータの本場アメリカでも「Machine Language」そ…

Swiftのはなし

いや〜、昨日はまさかの、まーさーかーのー新言語「Swift」の発表でした。あまりの衝撃に寝込んでしまい今朝は11時から出勤です。ウソです。たまたま遅出なのですが。でも、昨日寝たのは4時でした。なぜって?そりゃあもーこれはSwift触ってみないとーでしょ…